当ブログはアフィリエイト広告を使用しています

クロスバイクをレーシングカートと同じ方法で掃除【メンテナンス】

クロスバイクを毎日のように使っていると、やはりすぐ汚れてしまうものです。

とくにチェーンやギア回りの油汚れ、ホコリ汚れはかなり気になります。

どういった掃除方法が手間がかからずに、かつ綺麗にできるのでしょうか。

そんな都合の良い方法ってあるのでしょうか。

本日の雑談

クロスバイクってすぐに汚れてしまいませんか?

外を走るから仕方ありませんよね。
楽な掃除方法はないかありませんか?

割り切って乗ることがいちばん大切

外を走る以上は、まったく綺麗な状態のまま乗り続けることは不可能です。

掃除から遠ざかれば遠ざかるほど、汚くなってしまうのは当然です。

ずっとピカピカのままというのは、現実的には難しいですね

油も使っているパーツもあるし、仕方ないですよね

諦めるというよりは、割り切って乗ることも大切です。

完璧にきれいな状態しておくを維持したいのなら、乗らずに保管しておくしかありません。

それでは買った意味がありません、スポーツバイクは楽しまないともったいないです。

こういった油汚れはビジュアル的にも落としておきたいものです。

ギア回りは自転車のパーツの中で一番汚れが溜まりやす場所です。

ボトルケージの下など、パーツで隠れてしまうところも汚れがたまりやすいです。

そしてブレーキケーブルがフレームに干渉するところは傷がついてしまいがちです。

完全に傷ついてしまっていますので、掃除しても汚れが落ちるわけではありません。

レーシングカートと同じ方法で掃除してみました

レーシングカートに乗っていたことがあります。
同じ方法で掃除できそうな気がします。

逆に不便な点はないのでしょうか?

レーシングカートはガソリンとオイルを混ぜたもの(混合油)を燃料にして走ります。

オイルはエンジンの潤滑油としてだけでなく、掃除の際にフレームに塗ることで防錆効果もあります。

受け皿に混合油を入れて、パーツやフレームをジャブジャブ洗うような感じで使います。

適切なサイズのハケを持っていなかったので、仕方なく歯ブラシを代用しました。

やはり、小さすぎて使い勝手が非常に悪く、作業効率は大きく落ちました。

定期的に拭き取りながら、綺麗になったか確認しながら行うとより良いです。

市販のパーツクリーナーをうまく併用することをお勧めします。

とくにパーツを外さず洗浄する場合は手の届かない場所が必ずあり、そういった場合は効果的です。

また、後処理を考えると使用するガソリンは少なめにしておいた方が楽です。

混合油なので最後はふき取るだけでいいのですが、黒く汚れてしまうことも多いです。

そんなときはKURE 5-56を使ってきれいに拭きあげてあげればきれいになります。

ただし、塗り過ぎはベトついたり、乗るときに服についてしまうので要注意です。

汚れたシートチューブもこれだけきれいになります。

一通り洗浄していくと、あれだけ綺麗だった混合油がこんなに真っ黒になります。

汚れが溜まっている証拠です。

手間をかけないのが長続きのコツ

掃除のポイントはなんですか?

一番大切なのは時間を無駄にかけないことです

クロスバイクって屋外で使うものなので、やはりすぐに汚れてしまいます。

掃除を何回もしたところで、キリがありません。

汚れが気になってしまうのは、それだけそのクロスバイクに乗っている証拠とも言えます。

毎週のようにきれいにしてあげたいけど、パーツ全部を綺麗にしていくのはとても大変。

「掃除は30分以内」とか「週ごとに掃除する場所を決める」など自分なりにルールを決めて行うのがベストです。

長続きしないようでは意味がありません。

【本記事のまとめ】定期清掃にレーシングカート流は不向き

今回、レーシングカート流の掃除をしましたが、スポーツバイクの掃除にはあまり適していません。

綺麗にはなったけど毎回は大変そうですね。

気をつけるべきポイントとしては

  • 保管しておく容器の問題(ガソリン用の携行缶が絶対に必要)
  • 掃除の終わった混合油の処理の問題
  • 周囲への臭い
  • 引火の問題(危険物)
  • 毎週のように掃除する方法としては不向き(手間がかかる)

こういったことが考えられます。

特に、ガソリンは危険物なので取り扱いには十分注意すべきです。

結果的にはデメリットの方が多いので、かんたんな掃除方法が向いています。

  1. パーツクリーナーで汚れを落とす
  2. KURE 5-56で拭きあげる
  3. 汚れが気になるところはもう一度パーツクリーナーを使う
  4. 5-56で拭きあげる

掃除をしても、汚れが完璧に落とせるわけではないという理解も必要です。

拭き上げ作業のときはきれいなウエスを使わないと、汚れが伸びてしまいますので気をつけましょう。

掃除方法はいろいろありますが、こまめな掃除が必要です。

created by Rinker
トラスコ中山(TRUSCO)
最新情報をチェックしよう!